平凡

平凡

不思議な空間、カウンセリングルームで起こること

カウンセリングに通っている。

8年ぶり2回目、同じ先生にお世話になっている。

 

カウンセリングとは、つくづく不思議な時間だ。

 

守秘義務がある他人に、ひたすら話をきいてもらう。

わたしがお世話になっている先生の場合は、話が途切れたところで、適度に解釈しすぎない解釈を入れてくれる。

 

「いろいろ話して、無意識下にあるものを拾い、ひとつひとつ棚に入れていきましょう」とか、

「夢って無意識のいろいろがあらわれるので、それを拾っていくだけで何かを整理することになるんですよ」とか。

 

車輪が回るのを、そっと押してくれる感覚だ。

 

強い肯定も否定もされず、感想すらも挟まれないまま、ひたすらに話しつづける。

 

最初は何を話そう、と思う。

わたしの悩みなんて、たいしたことじゃないからなあ。話すことなんて、そんなにあるかな?

 

ところがどっこい、「どうしてここへ来ようと思ったか」「たいした悩みじゃないけど、やっぱり解消したくて」と口火を切り、「保護犬の申し込みをしたんですよ」*1などと近況を話すうち、芋づる式に出てくるものがある。

 

そのなかで、いろいろなことが浮かんでくる。

忘れていたこと。

一見、関係のないように見えること。

大きな問題だとは思っていなかったこと。

 

気づくこともある。

8年前にカウンセリングにかかるきっかけとなった問題は、わたしのなかで解消され、過去のものになっている。

でも、ひとつだけ――。

8年前にも話し、今に持ち越している問題がある。

過去のものになった問題と、現在進行形のものでは、生々しさがちがう。

かさぶたの横に、むき出してじゅくじゅくとしたものがある。

そのことに、ぎょっとする。

 

どうしてもどうしても、口に出せない内容にぶつかることもある。

抵抗、ではない。

怖いわけでもない。

恥ずかしいのとも違う。

でも、話せない。

「これを話そう」と思っているのに、どうしても口が動かない。

そんな経験ははじめてで、新鮮ですらあった。

不思議なのは、「口に出して話せない」のが、ブログには書いた内容であることだ。

 

たいしたことじゃない、と思っていたこと。

 

「ひとりで書くことと、声帯をふるわせ、物理空間で話すことの間には、大きなへだたりがあるんですよ」と先生は言う。

 

「中年の危機」とひとくくりにしていたものをひもとくと、思っていたよりもずっと柔らかいものが露呈する。

キャリアの不安も紐づいた問題だと思っていたけれど、いまのところ、カウンセリングルームで仕事の話をしたことはほとんどない。

 

大きなトラウマがあるわけではない。

でも、だからこそ、日常では気づくことができない問題、というものがたしかにある。

 

傷、というほど大げさなものじゃない。

皮膚がむけたままはりきらず、露出した生々しい領域。

それが揺れて震えて、心を不安定にさせる。

 

でも、だいじょうぶ。

わたしは自らの手で予約して、カウンセリングルームへ足を運んだのだ。

わたしには、回復力が備わっている。

痛い痛いとわめく強さを、わたしは持ち合わせている。

 

目下、ぐらぐらとして不便な日常のなかで、わたしはわたしの治癒力を信じている。

 

画像は写真ACよりお借りしました。《対談 おしゃべり カフェ - No: 4976655|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

*1:ちなみに問い合わせを送った先から返事が来ず、どうやら不調和に終わったようである