平凡

平凡

クロスバイク買ったら、ツイ婚できた話

突然だが、我々夫婦はツイッターで出会い、結婚した。

いわゆるツイ婚だ。

そのきっかけとなった転機といえば、

自転車に乗り始めたことか。

 

2011年の春。

わたしは突然、クロスバイクを買った。

周りの人は皆、驚いた。

わたしはインドア極まったタイプだからだ。

 

乗り始めたのは、自転車店でたまたままたがったから。

自転車店に行ったのは、そもそも、ママチャリを買いに行ったから。

ひょいっとまたがったら、

それまで眼中にもなかった"クロスバイク"なるものが、

すごくカッコよく感じたのだ*1

一目ぼれから始まった自転車ライフだったが、

納車されると、その乗り心地にすっかり魅せられてしまった。

ペダルを最初にこいだときの、どこまでも行けそうな気持は、いまも覚えている。

 

わたしのツイッターは、自転車一色になった。

趣味に特化してつぶやくと、フォロワーもわずかに増えた。

ほとんどが、同じ時期にロードバイククロスバイクに乗りはじめた人たちだった。

そのなかのひとりが、のちの夫だ。

 

ある日、夫が自転車の展示会「サイクルモード」のチケットが余っていると連絡をくれた。

ネットを介して会うのは怖かろうと、かなり気を遣った文面だった。

複数人に声をかけているとも書いてあった。

ふだんのツイート通り、まともな人なのだろうと察せられた*2

 

そのことをきっかけに、夫をふくめた同業界自転車ビギナーでゆるくつながるようになった。

サイクルモード」にみんなで行って遊んだり、

自転車まわりのグッズをみんなで買いに行ったり。

 

そのうち、フリーの同業者で面白い人がいると紹介してもらったり、

自転車関係なく、つながりはゆるく広がっていった*3

書店をめぐったり、イベントに参加したり。

で、いつも夫がいたのである。

なぜなら、我々の趣味は似ていたからだ。

 

決定打は、仲間のひとりが「猫を見に来ませんか」と誘ってくれたことだ。

夫とわたしは無類の猫好き。

ぜひにぜひにとお願いし、いそいそと手土産を買って遊びに行った。

 

それからなんやかや、

行きたいイベントが一緒だったりして、

2人きりで会うようになり、

いつしか会わない週末はつまらないと感じるようになり、

会うたびに「『ヱヴァンゲリヲン』の新作が公開されますよ!」「いいですねえ!」

奥多摩にいいレンタサイクルが」「いいですねえ!」

「寒いですねえ!」「ああっ、鍋、鍋食べに行きましょう!」

などなど理由をこじつけて会うようになり、付き合うにいたったのだった。

 

ツイッターでの言動に惚れたわけではないし、

2年近くはただの知人だったので、

ツイ婚と言ってよいかわからないが、

そんなわけで我々は結婚したのであった。

 

ただ、ふだんは説明がめんどうくさいので、

「同じ業界の~、ゆるい趣味の集まりがあって~」と言っている。

それも嘘ではないのだが。

 

クロスバイクが納車されたのは、ちょうどこんな季節だった。

どこまでも、いつまでもこいでいけそうなこぎ心地。

車道に接地したタイヤがたてる心地よい音。

このクロスバイクに乗ってさえいれば、

世界のどこにでもこいでいけるのではないかと感じたものだ。

そして実際、いろいろな場所へ連れて行ってくれた。

車道を縦横無尽に駆け抜けていると、見知ったはずの街でも、

見えるものがまったくちがう。

気持ちよくぐんぐん進んでいるうちに、

人生で見える風景までもが、まったく変わってしまった。

 

ふたりの住まいには、いまもクロスバイクロードバイクが並んでいる。

もし、あのとき、クロスバイクにまたがらなかったら?

夫のツイッターアカウント自体は、同業界内のRTで知ってはいた。

なので、おそらく「ツイッターでときどき見かける人」止まりだったろう。

 

スポーツ自転車全般に興味がなかったわたしが、なぜあの日、

クロスバイクにまたがったのかはわからない。

が、自転車に乗り始めた、というより、

クロスバイクにまたがったあの瞬間が、

人生の転機であったことは間違えがないと思う。

 

 

*1:帰宅して調べたら、その車種はどうやってもわたしの体型には合わないことがわかり、結局、泣く泣く断念。それでも調べるうち、クロスバイクそのものに興味が出てきて、他の車種の購入に至ったのだった

*2:こういうとき、ツイッターは便利である。よくツイートしている人なら、抑制があるかどうかぐらいはわかる

*3:こういうところもツイッターは便利で、「ああっ、あの〇×さん! ツイートおもしろいですよね、会ってみたい」と話が広がっていくのである