平凡

平凡

ニューカレドニア、Wi-Fiどうするよ問題

知名度のわりに、案外、情報が少なかったニューカレドニア旅行。

そこで、事前準備で戸惑ったWi-Fi事情について解説してみる。

 

ネット大好き、旅行中もスマホで調べものしちゃいます! な現代っ子にとって、

ニューカレドニア旅行で戸惑うのは、Wi-Fi環境ではないだろうか。

以下、SIMフリースマホを使いこなすリテラシーがない前提で話を進める。

 

 

日本からのレンタルは一社のみ!

まず、2019年6月現在、日本からニューカレドニアへ借りていけるポケットWi-Fiは

グローバルWiFiのみ。

イモトのWiFiは、ニューカレドニアはサービス対象外だ。

グローバルWiFiのプランは限られていて、

3Gまたは4Gで「300MB/日」のみ。

無制限や大容量ではない。

渡航日数が計5日なこともあり、

故障時の補償を安価な「ライトプラン」にしても、9000円を超える*1

わたしが出した見積もりでは、3Gも4Gも変わらなかった。

この容量に9000円超を払うのは抵抗がある。

 「グループ旅行の場合、数人で割れば安い!」と書いているサイトもあったが、

数人で使ったら300MB/日はますますもたなくなるのではないだろうか。

 

 現地のWi-Fi環境の脆弱さ

そして、ホテルのWi-Fi環境がそれほど整っていない。

地球の歩き方』(’17-’18年版)には、

「最近では全室Wi-Fi対応のホテルも増えてきている。

なかには無料で利用できるホテルもある(略)」と書かれている。

これは、Wi-Fi環境が整った国に対しては用いられない表現だ。

わたしたちが宿泊したヌバタホテルは、「1日250MBの無料Wi-Fi付き」。

口コミには、「250MBなんてすぐに使ってしまって、有料で追加購入した」と書いている人もいる。

ガイドブックには、街中でもあまりWi-Fiは期待できないとある。

そして、これは事実だった。

 

おススメは現地でのレンタル(日本語可)

そんなときに目に入ったのが、

現地の日本人経営セレクトショップAQUAのポケットWi-Fiレンタル*2

最新情報

回線は4Gで容量は無制限。レンタル料金は 1日1,190cfpとある。

cfpは現地通貨の単位で、だいたい1cfpが1円前後。

日本から借りていくグローバルWi-Fiと違い、現地で借りるため、レンタル日数は3日。

1,190×3=3,570円*3

グローバルWiFiの4割程度の価格だ。

そのうえ容量無制限。最高だ。

気になる故障時などの補償をメールで問い合わせたところ

(問い合わせメールはもちろん日本語でOK)、

貸出時、現金2万cfpを預けるか、またはクレジットカード情報一式を書面に書き残すことがデポジットになるとのこと。

客の過失や故意で故障した場合は、その2万cfpで弁済とのことだった。

セキュリティコード含むクレジットカード情報を書面で書き残すのは、どうしても抵抗があった。

店の人は信頼できると感じたが、窃盗などの不測の事態が怖かった。

ただ、2万cfpの両替手数料・再両替手数料が発生してもグローバルWiFiよりも

AQUAで借りるほうが安いので、デポジットは現金2万フランを選択*4

今のところ、両替・再両替手数料や為替ロスは3000~4000円を見込んでいる。

クレジットカード情報を使ってのデポジットで構わなければ、料金は本当に安く抑えられる。

 

日本から問い合わせたところ、AQUAの方はメールで丁寧に対応してくれ、さらに契約書も事前に送ってくれた。

出発前によく考えることができ、大変助かった。

旅行客のワガママとわかっているのだが、唯一の欠点といえば、お店は10時からなので、初日の朝イチからは使えないことだ。

一方で、お店は19時まで開いている。

ニューカレドニアではこれは遅い閉店時間であり、その点は大変ありがたい。

立地はたいていの旅行客が滞在するアンスバタ地区のど真ん中、ヒルトンのショッピングモール内なのでわかりやすくて大変便利。

 

AQUAが扱うポケットWi-Fiは「NC Pocket WIFI」のもので、

取り扱いを始めたのは2019年5月から。

「NC Pocket WIFI」のサービス自体が始まったばかりなのかもしれない。

そして、現地では唯一のレンタルポケットWi-Fi会社なのではないだろうか。

 

この「NC Pocket WIFI」、空港のターンテーブルにもデカデカ広告を出しており、

空港にもレンタルカウンターがある。

帰路に気づいて、「次の旅行のために教えてほしい」とカタコト英語で話したところ、

料金表を見せてくれた。

なんとAQUAのほうが安い。

AQUAでは3日以上借りるとレンタル料金が1,090cfp/日に値下げされるのだが、

空港では5日目以上借りないと1,090cfp/日にはならない。

補償方法までは聞かなかったが、AQUAは「(Wi-Fiレンタルは)代理でやっている」と話していたので、方法は変わらない可能性がある。

 

また、ニューカレドニア旅行は、JTBだろうとHISだろうと、

現地の仕切りは全部、サウス・パシフィック・ツアーズという旅行会社が行っている。

何らかのツアーで申し込んだ日本人客は、

空港に着くとこの会社のカウンターに立ち寄るのだが、

そこでポケットWi-Fiらしきものを受け取っている人を見かけたので、

ひょっとしたら扱いがあるのかもしれない。

ただ、公式サイトには記載がない。

気になる人は問い合わせをしてみよう。

 

レンタルポケットWi-Fiの使い心地は?

肝心のWi-Fiの使い心地はよかった。

画像などの表示が遅いというより、「引っかかる」感じで、

少し遅れて表示されることがあったが、ストレスになるほどではない。

Googleマップの表示は快適だった。

レンタル機器が真新しいせいか、

8時間から10時間電源を入れっぱなしでも、電池がもった。

日中は地図を表示することが多く、少し仕事も持ち込んだ身としては、

容量無制限は安心感がある。

街中では、Wi-Fiを飛ばしている店は限られるので、

ポケットWi-Fiは頼もしい存在だった。

レンタルするなら、ぜひ現地で。

 

スマホを見ないニューカレドニアの人々

そして、現地で思ったことは――。

スマートフォンを見ている人が少ないこと。

これはスマホが普及していないのではなく、

ネットに対する興味が低いんじゃないかと思った。

あるいはスマホが普及していないのだとしたら、それは需要の低さからではないか。

人々は基本、おしゃべりをしているか、ひとりでいるときはボーッとしている。

ボーッとしている人は、何を使って再生しているかは不明だが、スピーカーで音楽を流していることが多かった。

首都・ヌメアでは、1軒だけネットカフェを見かけたが、デスクにパソコンを並べた、古いタイプの店だった。

ただ、AQUAにしても、現地のレストランにしても、自前のサイトを持っていて、メール対応も迅速だ。

観光に関わる界隈では、インターネットは広く使われている。

 

グローバルWiFiに無制限プランがないところを見ると、

現地の回線状況はあまりよくなかったのかもしれない。

ただ、今は容量無制限の「NC Pocket WIFI」がある。

旅行客のWi-Fi環境に関しては、数年たたないうちに、

この記事が役に立たないくらい、変わっていくかもしれない。

「日本でレンタルすると、選択肢が1社だけ!?」

「容量が300MB/日!?」

と驚くことが多かった2019年6月現在の、ニューカレドニアのポケットWi-Fi事情。

何かのお役に立てれば幸いです。

*1:たとえば台湾の場合、5日間、4G、1.1GB/日で8000円ちょっと。ただ、ニューカレドニアの例も台湾も例も、料金は特定サイトからの申し込み割引20%などが引かれた料金なので、時期や申し込むサイトによって変わってくる

*2:このAQUAに行きついたのは、前回のエントリーに書いたように、気候について調べまくっていたとき。店主ご夫妻はニューカレドニア在住20年超の日本人であり、サイト内で現地の気候からマナー、両替のレートまで、懇切丁寧なQ&Aページを設けている。それをチェックするうち、「ポケットWi-Fi取り扱い開始」のニュースが目に入った

*3:後述の理由により、実際は1090×3となった

*4:Wi-Fiは最終日ギリギリまで借りるため、2万フランの現金を現地で有益に使い切ることはできない。そのため、最初から再両替するつもりで2万フランを両替。到着時、現地空港のATMでクレジットカードキャッシングで現地通貨を下ろし、出発時、現地空港の両替窓口で日本円に再両替した